2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

聖アンデレ使徒

母親がキリスト教信者だったのか幼い頃から家には聖書があった.僕も本が好きだったので聖書も読んだ.カトリックの勉強会にもいったけど、家が田舎だったので協会に通う事は無かった.今もどちらかというと無神論者だけど人が信仰心を持つ事は理解できる.

僕が子供の頃の服は親戚の兄ちゃんのお下がりか母の手作りだった.今では作らないが母は洋服が作れる人だったので七五三のスーツや幼稚園の服などすべて手作りだった.だから良い服と言えば母の手作りだったのだ.何でもで出来る人だったけど、子供心には人…

太平洋

子供の頃はじいちゃんのカブの後ろに乗って良く海に行った.じいちゃんの家は海と河から程近く、どもちらも遊び場だった.まだ投網が禁止されていなかったのか網を持って海まで出かけ漁をした思い出がある.じいちゃんは僕が中学に上がる前n死んじゃったはず…

ノーベル賞

子供の頃ノーベルの伝記を読んだ.ダイナマイトを発明したのだがそれが戦争に使われてしまった事を後悔し、ノーベル賞を定義した人だ. 科学は時として思っても見ない事に使われる事がある.それが戦争に使われ多くの人を殺す兵器に利用されない事を望む.

いい風呂

子供の頃に行った祖父の家は古く、風呂は五右衛門風呂だった.わかしたお風呂の中に木の板があってその上に入ったのです.庭にはかまどもあって昔懐かしい感じの家でした.といってもガス風呂だったと思うけどね.夏には蚊帳を広げた部屋で蛍と蚊取り線香、…

OL

女性差別って訳ではないですが、制服って良いですね.OLの白いブラウスとタイトスカートは魅力的だと思います.女子がスーツと眼鏡の男性に魅力を感じるのと同じなんでしょうね.そこの所はフェチなんだと思います.

鰹節

子供の頃の朝食は和食だったからみそ汁を飲んでいた.出汁は鰹節だったのか家には鰹節削り機があった.鉋を逆にしたような箱の上で鰹節を前後させ作ったものだ.その当時はそれが当たり前だったので美味いとか不味いとか感じなかったが贅沢だったのかもしれ…

手袋

子供の頃から僕は冷え性で冬になると指は必ずしもやけになった.オロナインと包帯でボクサーのようになった手に手袋をして寒い夜は寝たものだ.冷たいと指先が動かないし、鉛筆を持つのも痛かったから寒い冬は嫌いだった.今でも足には毎年のようにしもやけ…

小雪

浜松の冬は風が強く体感温度は非常に低いが雪は滅多に降らない.だからなのかは知らないが、僕が小学校の時にはこんなイベントがあった.小学校に荷台いっぱいにに氷のような雪をつんだトラックがやってくるのだ.その雪を生徒たちが触り雪を感じる.確かに…

スーパーファミコン

スーパーファミコンが登場した当初はPCエンジンを使っていた僕は任天堂を毛嫌いしていた.だからスーパーファミコンを購入したのはあるソフトのためだった.そのソフトはストリーファイター2のため、最終的には、あの使いにくかったパッドであらゆる技を使…

毛皮

幼少の頃、貧しかったはずなのだが母は毛皮のコートを持っていた.両親とも共働きだったし、母も保険会社につとめていたから実はお金はあったのかもしれない.毛皮のコートは働いている時にかなり無理して購入したらしくうれしそうな母の顔を今も思い出す.

鉄道電化

僕は小学生の時、旅行クラブに所属していた.旅行クラブって何をするのかというと、時刻表を眺めながら旅行の計画を考えること.実際に旅行に行った人もいただろうけど、僕は時刻表で日本中を旅した.記憶に残っているのは1週間で北海道まで電車で行ってニ…

土木

高校時代に学校の近くに橋が架けられた.入学当初から建築が始まり、卒業近くでおおよそ完成した.開通前に自転車で開通前の橋を渡ったりして河の流れをゆったりと見たものだ.時間の流れがいまよりもゆっくりと流れていた、けれど一分一秒が今の何倍も大切…

将棋

僕は将棋に関してはまったく駄目で駒の動かし方でさえ微妙な具合です.回り将棋は多人数で楽しめるから良く遊んだ記憶があるのですが、本将棋はやった記憶があまりないのです.回り将棋ができたので盤と駒はあったと思うのですけどね.自分が長男で親が共働…

幼稚園

幼稚園は近所の幼稚園に通っていた.まだ、のどかな時代だったのか親の送り迎えやバスなどがなくて歩いて通っていたように思う.その幼稚園の昼食は給食で牛乳にミルメークを入れて飲んだ.後、ちょうど「およげ!たいやき君」がヒットした時期だったのでお…

かまぼこ

子供の頃は魚と肉が嫌いだった僕だが、かまぼこは食べられた.実際は魚は骨が面倒だっただけだったからだね.肉は脂身が食べられませんでしたけど.と言ってもかまぼこを食べるのは正月ぐらいで普段は食卓にかまぼこが上がる事は無かったと思いますけど.今…

パチンコ

神戸に住んでいた頃は割と学校が終わってからパチンコをした.住まいのマンション下に商店街があってそこにパチンコ店が3店あったから、そこを利用していた.といっても親の仕送りで遊んでいたので数千円儲かったとか、損したとかそんな感じでした.特に時…

うるし

祖父の家は田舎だということもあり、ちょっとした庭園のようなものがあった.そこは小高い丘になっており、季節の木々がそこそこ多くあった.そこにうるしの木もあったのだが、子供の頃の僕は知識がなかったのでよく触ってかぶれていた.その丘には松と樫の…

洋服

高校3年の春休みにバイトで洋服屋の店員をやった.洋服屋といってもニチイのテナントの一つでせいぜい4000円ぐらいの服を売っている店だったけどね.ちょうど消費税3%が導入された時だったんだけど、今のように内税じゃなかったので半端な値段でおつりが大…

サッカー

僕の育った浜松の小学校には野球部がなかった.運動部と言えば基本的にサッカーだった.第二次ベビーブームの世代だったけど、田舎の小学校だったから一学年の男子は60人弱だったけど、サッカー少年団には20人以上が所属していた.家から学校までの道のりは…

トイレ

僕が子供の頃の父方の祖父の家は古くトイレは汲取式でかつ、屋外にあった.曾祖父が大工だったので、曾祖父の手作りだったと思うのだが、大の方は穴を掘って木を渡してあるだけ、小の方は穴があるだけのシンプルなものだった.外にあるトイレは夏場は臭いと…

ベルリンの壁

1989年東西ドイツを隔てる壁が崩壊した.自分の中では911テロと同じぐらい衝撃的な歴史上の出来事であった.生まれてからずっと東ドイツと西ドイツとの間には壁があり、そしてずっとこのまま分裂していくものだと思っていた.しかし、ちょっとした手違いと感…

刃物

僕の左手の人差し指には傷跡がある.小学生の時にカミソリで切ったやつだ.割り箸をカミソリで削っていた時に勢いよくやって刃が指先に鋭く入った.骨で止まったけど出血がものすごかったのを思い出す.3ヶ月ぐらい傷は治らなかったんだけど、医者にも行か…

立冬

暦の上では今日から冬.以前に比べたら地球温暖化の影響か冬が寒くないように感じます.僕が子供の頃は普通に道ばたの水たまりが凍ったりしてましたけど、今はあんまり見かけないものね.それにエアコンが普及していなかったから、夜は炬燵を家族で囲んで寝…

アパート

僕が関西に初めて行った時に住んだ西宮の家は文化住宅だった.絵に描いたような木造モルタル作りで6畳と4畳半の和室と風呂、トイレ、台所だった.そこには3ヶ月しか住んでいなかったんだけど、着の身着のままで引っ越した最初は楽しいような寂しいような…

電報

結婚式や葬式でしか使わなくなった電報.友人の新築祝いに電報でも送ってやろうかと思ったけど手間がかかるので止めた.電報が今一番使われているのは笑っていいとも!なのではないかと実は思っている.郵便と電報がメールに取って代わられたのはしょうがな…

ユネスコ

学生時代は神戸に住んでいたのだが、友人が住んでいた京都や大阪にも良く出向いた.京都には世界遺産の建築物が多く、修学旅行で見た建築物を再度見る事が出来て楽しめた.普通の生活の隣に歴史上の建築物が存在する素敵な街だと感じた.また、関西弁の中で…

文化

僕は学生時代は文化部に所属する事が多かった.特に何か文化的な興味があった訳ではなく、必ず何か部活に属さなければならなかったため入っただけ.だから、文化部に所属していたって感じではなく帰宅部に所属していた感じでした.でもね、熱血な体育系の運…

阪神タイガース

静岡県育ちって事もあり、子供の頃からサッカーばかりの環境だったので野球はそんなに好きじゃない.それに野球の情報が巨人ぐらいしか入ってこない時代だったので、どこのチームのファンって事もなかった.(ゲームでは弱かったヤクルトを使ったけど)高校…

紅茶

二十歳から三十歳ぐらいまで紅茶がかなり好きになった.ティーポットとカップなどを一式購入してリーフから入れた紅茶を結構な頻度で飲んでいた.冬の寒いときに一手間かけて注がれた紅茶はとてもおいしく、嫌な時も気持ちを落ち着かせてくれた.子供の頃か…